
島原手延そうめんは、良質の小麦とミネラル豊富な雲仙の伏流水を使用し、約350余年の古より麺師から麺師へ代々伝えられた技により生み出され、その生産量は全国第2位を誇り、南島原市を代表する特産品です。
「島原手延べそうめん料理コンテスト」は、郷土料理を再発見・再認識してもらい「そうめん」を食べる機会を増やそうと企画しました。コンテストは毎回テーマを決め、一般の方を対象に、そのテーマ内容に沿った料理レシピを募集したところ、主婦の方はもとより、高校生、男性、親子などいろいろな方々から、全4回で応募総数206通ものレシピの応募をいただきました。
今回、平成20年度〜平成23年度の入賞レシピを掲載いたしました。
ぜひ、ご家庭でこのレシピを参考に料理していただき、いろんな「そうめん料理」をお楽しみください。








おしゃれに飾ったり楽しい工夫が盛りだくさん!是非チャレンジしてみて下さい!